今回のテーマは
S 昭和写真のみんなは
H ホッカホカの暖かい気持ちをこめて
O 大きな声で
W 笑って
A 挨拶する!…と言われるようにしよう★ です
私達の地元:名古屋から育った浅田真央選手のような
スケート技術ですね
しかも100点
次回のオリンピックに出られそうです(笑)
さて、今回は昭和写真らしい挨拶ポスターが出来上がりました。
『S 昭和写真のみんなは』と
『A 挨拶する!…と言われるようにしよう★』はともかく、
『H ホッカホカの暖かい気持ちをこめて』
『O 大きな声で』
『W 笑って』
この3つが重要な気がします。
“気持ち”をこめないと、ただ“言っただけ”になってしまいます
それは挨拶と呼べるのでしょうか
昭和写真では、心をこめた良い挨拶が出来るように
社員みんなで気をつけています
台風8号が南海上を通過
名古屋には被害ありませんでしたが、蒸し暑い毎日が続いていますね皆さん、お元気ですか?
私達の7月は期末の会議でもあり、次期に向けた目標を皆で共有する月でもあります
今年も名古屋駅のとある会議室で行いました
「長ーい会議のお疲れ休みにいいおやつはないかなぁ~」と考えました
そこで、目にも鮮やかで涼しげな鶯餅(うぐいすもち)にしました
「わぁ~美味しそう
」
「綺麗な色~
」
「今日もおやつあったんですね
」
嬉しい声を聞きながら、お配りしました。
中はこしあん、まわりは柔らかい白玉粉で作りました。
甘いおやつと共に、有意義な会議を終えられました